「ヤン・ラディスラフ・ドゥシーク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Alexbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: es:Johann Ladislaus Dussek
10行目:
[[ボヘミア]]で早期の学習を終えると、[[オランダ]]や[[ドイツ]]各地を旅した。この間に[[カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ]]に学んだかもしれない。ドイツから[[サンクトペテルブルク]]に行き、その地で[[エカチェリーナ2世]]の寵臣となった。しかし、しばらくすると、秘密警察によってエカチェリーナ2世暗殺の謀議に関与したと告発されて、ペテルブルクを脱出した。ドゥシークの生涯にわたる王党派への思い入れや、惚れ惚れするような美男子ぶり、女帝エカチェリーナの美青年に対するある種の傾向からすると、別の可能性もありえなくない。
 
ペテルブルクを去った後、1年間[[リトアニア]]のラジヴィウ大公の音楽監督をつとめ、それから[[1780年代]]半ばに、[[ピアノ]]と[[グラスハーモニカ]]の[[ヴィルトゥオーゾ]]としてドイツに旅立った。後に[[フランス]]に行って[[マリー・アントワネット]]の寵臣となり、[[1788年]]には[[ミラノ]]への演奏旅行を断念するように言い渡された。[[1789年]]の[[フランス革命]]が勃発すると、ドゥシークはフランスから[[イングランド]]に行き、[[ロンドン]]に向かった。この間もあいらず浮名を流しており、ハープ奏者で作曲家の[[ジャン=バティスト・クルムフォルツ]]の妻を従えと[[駆け落ち]]しの逃避行だったいる。このためクルムフォルツは、[[セーヌ川]]に[[水死|身を投げた]]。
 
ロンドンでも名演奏家としてのキャリアが開花し、[[フランツ・ヨーゼフ・ハイドン|ハイドン]]から大絶賛された。ハイドンは、自分とドゥシーク作品を目玉にしたザロモン演奏会のあと、ドゥシークの父親に熱のこもった手紙を送った。ロンドンでドゥシークは、楽譜出版社コッリCorri(Corri)に協力して会社を興すが、後でこれは[[破産]]することになる。やがてドゥシークはクルンプホムフォルツ夫人を捨てて、コッリの娘[[ソフィア・コッリ=デュセック|ソフィア]]と結婚した。ソフィアは歌手・ピアニスト・ハーピストであり、後に自力で有名になった。二人の間には娘ができたが、結婚生活は不仕合わせで、二人はそれぞれ密通を重ねた。
 
作曲家として以外にドゥシークが音楽史上で重要なのは、ピアノの「英国式アクション」を開発したジョン・ブロードウッドと親交があったためである。ドゥシークの作品は、当時はやりのピアノには出せない力強さや音域が必要だったので、ブロードウッドに音域と音響の拡大を迫ったのである。その後ブロードウッドのピアノは、ドゥシークの即興曲を付けて、ベートーヴェンの許に送られた。それからドゥシークがブロードウッドと晩餐をとっていると、ソフィアが愛人と連れ立って家を出てしまう。だが愛人に拒絶されたためにソフィアはドゥシークの許に帰ってきた。ドゥシークとコッリの会社が破産すると、ドゥシークは家族を捨てて[[イングランド]]からドイツに逃れ、そのため義父コッリは債務者牢につながれてしまった。
 
ドイツでは、初めは[[フランツ・リスト|リスト]]を予告するような、最初の美男ピアニストだった。[[ルイ・シュポーア]]によるとドゥシークは、「淑女たちが彼の美しい横顔を愛でることができるように」、舞台上にピアノを横向きに置いた最初のピアニストだった。だが間もなく、[[プロイセン王国|プロイセン]]王子[[ルイ・フェルディナント・フォン・プロイセン (1772-1806)|ルイ・フェルディナント]]に仕官するようになり、王太子には、使用人としてよりもむしろ友人や同僚として遇されるようになった。二人は時おり一緒になって、「音楽の饗宴」と呼ばれた乱痴気騒ぎに興じもした。ルイ・フェルディナント王子が[[ナポレオン戦争]]で戦死すると、ドゥシークは感動的な《ピアノ・ソナタ〈哀歌〉》作品61を作曲する。
 
[[1807年]]には、かつてのマリー・アントワネットとのゆかりがあるにもかかわらず、ドゥシークはパリに戻り、有力なフランスの外務大臣[[シャルル・モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール|タレーラン]]に召し抱えられた。ドゥシークの作曲した力強い《ピアノ・ソナタ〈パリへの帰還〉》は、最終楽章がマリー・アントワネットの視点から、フランス革命の歴史を音楽で表現したものと見なしうる。[[ギロチン]]が降りて、女王の亡霊が戻ってくるとクライマックスになる。