「織田久長」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''織田 久長'''(おだ ひさなが、生没年不詳)は[[室町時代]]の[[武将]]。父は[[織田大和守]](または[[織田勝久]])。[[織田敏定]]、[[織田良信]]、[[織田久孝]]、[[織田常寛]]、[[織田敏任]]の父。妻は[[朝倉教景]]女。[[官位]]は[[兵庫]]助、[[大和国|大和守]]、[[通称]]は弾正左衛門。[[法名]]は常祐。[[清洲三奉行]]の一つ藤左衛門家の祖とされる。[[織田淳広]]と同一人物という説がある。[[永正]]元年([[1504年]])頃に尾張[[楽田城]]を築城し、居城とした。
 
[[嘉吉]]3年([[1443年]])の[[妙興寺]]宛の禁制に「'''織田大和守'''」とあり、文安5年(1448年)のときに久長は兵庫助なので、久長の父とされる。