「大政所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ghchgch (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''大政所'''(おおまんどころ)
#[[日本]]の[[貴族]]社会において、[[摂政]]・[[関白]]の[[母親]]に対して、[[天皇]]の[[宣旨]]によって贈られた呼称。「大[[北政所]]」の略称。
#一般的には、[[豊臣秀吉]]の母、仲(なか)を指す。本稿述。
----
'''大政所'''(おおまんどころ、女性、[[永正]]10年([[1513年]]) - [[天正]]20年[[7月22日 (旧暦)|7月22日]]([[1592年]][[8月29日]]))は、本名を仲(なか)といい、[[豊臣秀吉]]・[[豊臣秀長]]・[[日秀|日秀院]]・[[朝日姫]]の生母である。