「孫陀羅難陀」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
R28Bot (会話 | 投稿記録)
m Bot: Changing Category:僧 (インド) -> Category:インドの僧 (WP:BOTREQ#カテゴリの改名依頼)
Boca samba (会話 | 投稿記録)
m リンク付与など
1行目:
{{Buddhism}}
'''孫陀羅難陀'''(そんだら・なんだ、[[サンスクリット語|Skt]]:Sundara-nanda)は、[[釈迦仏]]の弟子の一人。釈迦とは異母兄弟にあたる。
 
なお、仏教では難陀の名はポピュラーな名前であり類似した名前も多い。また仏教経典では略称して'''難陀'''と記載される事が多く、これにより釈迦[[十大弟子]]の一人である[[阿難陀]](アーナンダ)や、[[八大竜王]]の一である[[難陀竜王]](なんだりゅうおう)とよく混同されやすい。したがって区別して孫陀羅・難陀と表記、また偉大なるを意味する「マハー(摩訶)」をつけて摩訶・難陀と音写表記されることもある。
10行目:
== 出身 ==
孫陀羅難陀の実父は[[浄飯王]](じょうぼんのう、スッドダーナ)であり、実母は[[摩訶波闍波提]](まか・はじゃはだい、マハー・プラジャパティー)である。ちなみに釈迦は浄飯王と摩訶波闍波提の姉である[[摩耶夫人]]との間に生まれたので、孫陀羅難陀とは異母兄弟にあたる。
 
 
== 名前の由来 ==
彼は生来、容姿端麗であったことから、サゥンダラ・ナンダ(孫陀羅難陀)といわれるようになったとも、
あるいは彼の妻が国中で一番の美人との評判で、妻の名が Sundarii、スンダリー、漢訳:艶麗)と呼ばれたことから、この名がついたとも伝えられる。
 
 
== 釈迦との類似 ==
彼は異母兄弟である釈迦仏とよく似ていたといわれ、仏だけが持つとされる[[三十二相]]のうち、白毫がないこと、耳の垂れが短いことを除き三十相を具足していたといわれ、出家後はよく釈迦仏と見間違われることがあったといわれる。
 
 
== 出家の経緯 ==
釈迦仏が故郷カピラ城に帰国して2日目、難陀の王子即位式及び、新殿入初式、結婚式を行っていた。妻は国中で一番の美人とされる女性だったと伝えられるが、その妻との結婚式の最中に、釈迦仏が場内に入り祝歌を唱歌し彼に鉢を渡して立ち去った。難陀は仏の後を追って、ついにニグローダ樹苑にある精舎まで来てしまい剃髪させられて出家してしまったといわれる。
 
 
== 出家後の苦悩と悟り ==