「パンク・ファッション」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Pirao (会話 | 投稿記録)
大槻ケンヂがパンクファッション??
18行目:
== 日本のパンク・ファッション ==
 
日本では海外とは違い、一般的には[[サブカルチャー]]の一種として扱われる事が多い。(本場イギリスでは浸透しており、サブカルチャーではなく、通常のカルチャーに反抗的なもの (カウンターカルチャー) として扱われることが多い。)
 
*日本では、海外よりも通常のロックとパンクが混同されて見られている傾向が極端に強い。単に軽いロック系のファッションでもパンクロックスタイルとされてしまう場合が多く、実際のパンクファッションを見たことがない人が多い。
 
*2000年代には、[[矢沢あい]]の漫画[[NANA]]のキャラクターの服装がさらにパンク・ファッションの知名度を上げる。作品中でも主人公のひとりである大崎ナナと本城蓮の恋人関係に、セックス・ピストルズのメンバーであるシドと恋人ナンシーの関係との類似を示唆する描写やヴィヴィアン・ウエストウッドの実在する服飾を登場させるなどの[[オマージュ]] (盗用ではない) が見受けられる。この作品は映画化もされているが、ファッションと音楽性が伴わないため、パンクロッカーからは批判的な目で見られている。またヴィヴィアン・ウエストウッドの元々のファンからは「[[NANA]]を読んで着ている訳じゃない」と激しく批判されている。
 
*また、同じサブカルチャーとして扱われることが多く、[[KERA|サブカル系の雑誌]]などで一緒に取り扱われることの多かった[[ゴシック・アンド・ロリータ]]・ファッションとの関連性が近年強くなっている。そのため、本来全くの別物であるはずのゴシック・アンド・ロリータ・ファッションとの亜流的なカテゴリーが生まれており、近年の日本ではパンク・ファッションやゴスロリよりも人層は多いと思われる。しかし、一般的な知名度は低く「パンク・ファッション」や「ゴスロリ・ファッション」と一括りにされてしまうのが現状である。それらは「'''ゴスパン'''」「'''ロリパン'''」などと呼ばれ、それらのデザインは「パンク・ファッション」の方が類似点が多い。しかし本物のパンクロッカーからは「'''ゴスパン'''」「'''ロリパン'''」は「パンク・ファッションではない」と不評でそれらのファッションは「ファッション・パンク」という冷笑的な呼ばれ方をされている。
 
*ハードコアパンクスの間では'''クラストパンツ'''という穿き潰したスリムジーンズにパッチを縫い付けたものを着用している人物も多く見られる。
*'''鋲ジャン'''と呼ばれるレザーライダースジャケットに鋲を打ち、バンド名をペイントしたものはDIYDIY精神に則り、手作りで作成されるのが主流。
 
*欧米ではパンク・ファッションといえば80年代にイギリス郊外で大流行したパンク・リバイバル/ハードコア・パンクのスタイルが主流だが、日本は欧米と違い70年代のオリジナル・UKパンクのスタイルの方を好む傾向がありそのスタイルが日本のパンクファッションの主流である。(しかし日本にもパンク・リバイバル/ハードコア・パンクのスタイルをしているものは大勢いる。)
 
== 外部リンク ==