「イアンボス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Goregore (会話 | 投稿記録)
追記
Goregore (会話 | 投稿記録)
m +link
1行目:
{{文学}}
'''アイアンブ'''('''iamb''')または'''アイアンバス'''('''iambus''')はさまざまなタイプの詩に用いられる[[韻脚]]のこと。元々は[[古代ギリシア]]の韻律学で使われた用語で([[ギリシャ語]]:'''{{lang|el|ἴαμβος}}''', '''iambus''', '''イアンボス'''、'''イアムボス'''、'''短長格''')、短い音節の後に長い音節が続く詩格(たとえば、i-amb)を意味した。それが英語詩では、音節の強弱による詩を説明するのに適用され、弱いアクセントの音節の後に強いアクセントの音節が続く脚構成(たとえば、a-bove)に用いられるようになった('''弱強格'''、'''抑揚格'''と訳される)。その反対は、trochee([[トロキー]](強弱格、長短格)である。
 
==種類==