「メガヘルツ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Category:周波数の単位
en:Megahertz 05:27, 2005 Apr 22 UTC版を抄訳(英語版Megahertz、メガヘルツと関係ない話ばかり……)
1行目:
'''メガヘルツ'''(MHz)[[国際単位系]]における[[周波数]]の[[単位]]で、10<sup>6</sup>[[ヘルツ (単位)|ヘルツ]](Hz)(=1,000,000Hz)に相当する。以前はMc/s(メガサイクルあるいはメガサイクル毎秒)と呼んだ
 
== 電磁波の周波数におけるメガヘルツ ==
1メガヘルツ(MHz) = 1,000[[キロヘルツ]](kHz) = 1,000,000[[ヘルツ (単位)|ヘルツ]](Hz)。
電磁波の周波数について使われる場合は、MHzは1秒あたりの電磁放射の振動の数を指す。無線通信に使われる電波の周波数のほとんどはMHzに含まれる。
*[[長波]](LF) 0.03~0.3 MHz
*[[中波]](MF) 0.3~3 MHz
*[[短波]](HF) 3~30 MHz
*[[超短波]](VHF) 30~300 MHz
*[[極超短波]](UHF) 300~1000 MHz
 
<!-- 英語版ではこの後にも文章があるのだが、「メガヘルツ」で説明する事項ではないので訳さず。 -->
[[国際単位系]] ([[SI組立単位]]) の単位の一つ。
 
== コンピュータにおけるメガヘルツ ==
[[1974年]]から[[2000年]]までに製造されたほとんどの[[CPU]]は、メガヘルツの範囲の速度で動いていた(現在のコンピュータはギガヘルツ(10<sup>9</sup>ヘルツ)の速度で動作している)。メガヘルツの数は、CPUの[[クロック|クロック信号]]の周波数(クロックスピード)によって決定する。
 
さまざまな[[バス]](たとえばCPUとシステムRAMを接続しているメモリバス)もまた、メガヘルツの範囲の周波数のクロック信号によって信号を転送している。
 
<!-- 英語版ではこの後にも文章があるのだが、「メガヘルツ」とは関係ない話ばかりなので訳さず。 -->
 
以前はMc/s(メガサイクルあるいはメガサイクル毎秒)と呼んだ。
 
[[Category:周波数の単位|めかへるつ]]