10
回編集
m (+cat) |
あふがにすタンとぱきすタン (会話 | 投稿記録) (→関連企業) |
||
{{Otheruses|セキュリティモデル|ウィキペディア上の練習用ページ|Wikipedia:サンドボックス|その他|サンドボックス}}
'''サンドボックス'''({{lang|en|sandbox}})とは、外部から受け取った[[プログラム (コンピュータ)|プログラム]]を保護された領域で動作させることによってシステムが不正に操作されるのを防ぐセキュリティモデルのこと。
実行されるプログラムは保護された領域に入り、ほかのプログラムやデータなどを操作できない状態にされて動作するため、プログラムが暴走したり[[コンピュータウイルス|ウイルス]]を動作させようとしてもシステムに影響が及ばないようになっている。
サンドボックスの例として、次のようなものが挙げられる。
{{DEFAULTSORT:さんとほつくす}}
[[Category:セキュリティ技術]]
[[Category:仮想化]]
|
回編集