メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「長波」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
長波
(編集)
2005年3月14日 (月) 14:19時点における版
4 バイト除去
、
15 年前
編集の要約なし
2004年12月5日 (日) 22:19時点における版
(
編集
)
Robbot
(
会話
|
投稿記録
)
m
(robot Modifying:pl)
← 古い編集
2005年3月14日 (月) 14:19時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
202.247.193.162
(
会話
)
新しい編集 →
伝搬の特徴としては、特に高緯度地域で大きな[[空中線]][[電力]]の地表波が安定して利用できる。そのため高[[緯度]]地域の[[ラジオ]][[放送]]などに利用される。
[[日本]]では、誘導無線・[[
JJY|
標準電波]]・ロランC無線航行などに用いられる。
==関連項目==
匿名利用者
202.247.193.162