「アイディル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Goregore (会話 | 投稿記録)
追記
Goregore (会話 | 投稿記録)
日本語よみなど
1行目:
{{文学}}
'''アイディル'''または'''イディル'''('''牧歌'''、'''田園詩'''、'''小物語詩'''、'''idyll''' or '''idyl''', 発音:/ˈaɪdəl/ or /ˈɪdəl/。[[ギリシャ語]]の'''eidyllion''', '''エイデュリオン'''(小景)に由来)は、田舎の生活を描いた短い[[詩]]。そのスタイルは[[テオクリトス]]が『牧歌(エイデュリオン)』で創り、[[ローマ]]時代の[[ウェルギリウス]]、[[ガイウス・ウァレリウス・カトゥルス|カトゥルス]]、イタリアのジャコモ・レオポルディ([[:en:Giacomo Leopardi]])、[[イギリス]]の[[アルフレッド・テニスン]]がそれに続いた。
 
アイディルは一種の絵とも言え、通常、[[田舎]]を舞台に、[[羊飼い]]と飼育される動物たちを描く。気取らない方法で語られ、人・動物・自然環境の3つを構成要素とし、調和の取れた一貫性、[[風景画]]や風俗画、動物画にならないようにする。この組み合わせの中で自然は素朴で写実的な方法で描かれる。