「大川寺駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rusk (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
8行目:
[[プラットホーム#形状と配置|単式ホーム]]1面1線を有する[[高架駅]]。山裾に立地し、駅全体がコンクリートで覆われている。当駅から岩峅寺駅方面へ発車すると、すぐに常願寺川をトラス橋で渡る。かつては駅員が配置されていたが、現在は無人化されている。なお駅事務室の区画は無人化後に放火に遭い待合室に改装されたためかつての面影はない。
 
== 駅周辺 ==
*[[雄山神社]]前立社壇(岩峅雄山神社)
*[[大川寺遊園]] - かつて富山地方鉄道が経営していた遊園地で、[[19971996年]]に閉園。閉園前、当駅は'''大川寺遊園駅'''と称し、不二越・上滝線の愛称(大川寺遊園線)にもなっていた。
*[[常願寺川]]
 
== 歴史 ==
*[[1921年]](大正10年)[[10月11日]] 上滝公園下駅として開業。
<!---
*[[1959年]](昭和34年)[[1月1日]] 大川寺公園駅に改称。
*[[1967年]](昭和42年)[[10月1日]] 大川寺遊園駅に改称。
*[[1976年]](昭和51年)[[11月10日]] 現駅舎が竣工。
*[[1997年]](平成9年)[[4月1日]] 大川寺駅に改称。
--->
 
== 隣の駅 ==
;富山地方鉄道
:上滝線