「四部分類」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wei Yuan (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
 
Wei Yuan (会話 | 投稿記録)
m typo
5行目:
[[3世紀]]には、[[西晋]]の[[武帝 (西晋)|武帝]]の命令で、[[荀勗]]が『[[中経新簿]]』を編纂し、その際に甲・乙・丙・丁の四部の分類法を最初に適用した。
 
その後、[[7世紀]]、初[[唐]]の『[[隋書]]』「[[経籍志]]」により、'''経・史・子・集'''の四部分類法が完成した。
 
さらに時代は下がって、[[清]]の[[乾隆帝]]の命令によって編纂された一大叢書である『[[四庫全書]]』にも四部分類が適用されており、今日に至るまで、漢籍分類のスタンダードとして踏襲され続けている。