削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
なめこ汁 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
73行目:
::: そのAとBに具体的に何が入るか述べていただかないと私には判断がつきませんし、どういう説明をなめこ汁さんが求めておられるのかもわかりません。また、その質問はその文章を書かかれた方に聞いてみるほうがよろしいのではないかと思います。--[[利用者:HATA A. K.|HATARK]] 2008年6月6日 (金) 11:41 (UTC)
:::: 横から失礼します。「最も~のひとつ」は、日本語として違和感を覚える方も多いから濫用すべきではないでしょうが、英語の one of the most ***s を和訳する場合、このような訳し方になることもあります。この英語表現では「最上」ないし「最上に近いもの」ものが複数あることになりますから、多くの場合、単に「最も~」と訳すことはできません。かといって「~のひとつ」と訳しては程度を強調している原文の意味合いが殺がれてしまいます。文脈に応じて「一、二を争う」「極めて~」といったもっと自然な日本語にすることもできます。しかしその文の背景にある諸々のことが詳らかでない場合、已むをえず「最も~のひとつ」と訳すこともあるわけです。したがいまして、外国語からの翻訳に関しては、より自然な明確な日本語に直すことは結構ですが、個々の事情を十分勘案した上でなすべきと思います。--[[利用者:Doomreaper|Doomreaper]] 2008年6月7日 (土) 05:31 (UTC)
::::: よくわかりました。ありがとうございます。今後私はこの表現を機械的に置き換える編集はしません。ですが、翻訳をなさっている皆様にも、この表現をなるべく使わずにより適切でわかりやすい表現を使うことをお願いいたします。--[[利用者:なめこ汁|なめこ汁]] 2008年6月7日 (土) 10:09 (UTC)
 
== カタカナ外来語について ==
86 ⟶ 87行目:
:::::: Wikipediaは中立が基本原則です。なめこ汁さんがルー大柴のような言葉づかいがおかしいとお感じになるのは自由です。ですが、Wikipediaはそういうことを主張する場ではありません。
:::::: 「最も~であるもののひとつ」の件は項目を分けられていますが、これも基本的には同じことです。特に問題がない表現を合理的な理由がなく一網打尽に書き換える行為は荒らしに等しいと思います。--[[利用者:Sumori|Sumori]] 2008年6月6日 (金) 17:35 (UTC)
 
Sumoriさん、私の意見をちゃんと最初からよく読んでください。上で私は「何もかも日本語にすべきだとは思っていません。」と書いているのに、てんぷらのような言葉まで書き直すべきだと私が言っているように考えて意見されても困ります。それから、「Wikipediaは中立が基本原則です。なめこ汁さんがルー大柴のような言葉づかいがおかしいとお感じになるのは自由です。ですが、Wikipediaはそういうことを主張する場ではありません。」という意見は、ひっくり返せばそのままあなたの主張にも当てはまると思います。
 
お二人は私のことを合意を取る気のない人のように思っているようですが、そんなつもりもありません。現に今も話し合いをしている通りです。私の主張しているのは、より古くから使われている言葉に対してカタカナ外来語で置き換えるなら、まずそちらのほうが合意を求めるべきだということです。新しく使われ始めたただ英語をカタカナで書いただけの言葉よりは、古くから使われて定着している言葉のほうがより正当な日本語と言えると思います。最大限に譲歩してもこの両者の正当性は対等までで、古くからの日本語に置き換えるほうにだけ合意の提案を押し付けるのはおかしいと思います。--[[利用者:なめこ汁|なめこ汁]] 2008年6月7日 (土) 10:09 (UTC)