「スタールト1」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
{{ソ連・ロシアの打ち上げロケット}}追加、{{スタブ}}追加
en:Start-1 06:42, 13 June 2008 を参考に記述追加。
1行目:
{{ロケット
'''Start-1'''は[[ソビエト連邦|ソ連]]の[[RT-2PM (ミサイル)|RT-2PM]]ICBMを元に[[モスクワ熱技術研究所]]が開発した[[ロシア]]の[[人工衛星]]打ち上げ[[ロケット]]である。
|名称 = START
|基本データ =
|運用国 = [[ロシア]]
|開発者 = [[モスクワ熱技術研究所]]
|運用機関 = Puskovie Uslugi
|使用期間 = [[1993年]] - 現役
|射場 = [[プレセツク宇宙基地]]<br />[[スボドニー射場]]
== |打ち上げ == 5回
|成功数 = 5回
|打ち上げ費用 = 900万ドル(1999年ドル)
|原型 = [[RT-2PM (ミサイル)|RT-2PM]][[ミサイル]]
|公式ページ = http://www.puskuslugi.ru/start_general.php
|公式ページ名 = Puskovie Uslugi START
|物理的特徴 =
|段数 = 4段
|ブースター = なし
|総質量 = 47.2 トン
|空虚質量 =
|全長 = 22.7 m
|直径 = 1.61 m(コア部分)
|軌道投入能力 =
|低軌道 = 632 kg
|低軌道詳細 = 407km / 51.6度
|表の脚注 = 出典:[http://www.astronautix.com/lvs/start1.htm Encyclopedia Astronautica]
}}
'''Start-1'''は[[ソビエト連邦|ソ連]]の[[RT-2PM (ミサイル)|RT-2PM]]ICBM[[大陸間弾道ミサイル]]を元に[[モスクワ熱技術研究所]]が開発した[[ロシア]]の[[人工衛星]]打ち上げ[[ロケット]]である。質量47トンの小型のロケットで、[[低軌道]]に632kgのペイロードを投入する能力を持つ
 
== 概要 ==
[[1993年]][[3月25日]]に[[スボドニー射場]]から初めて打ち上げられた。
Start-1ロケットの開発の契機となったのは、1991年に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]と[[ロシア連邦|ロシア]]の間で結ばれた[[第一次戦略兵器削減条約]](START-1)だった。この条約は両国に核兵器とその運搬手段の装備縮小を義務付けたため、多くの大陸間弾道ミサイルが退役することとなった。その中にはStart-1の原型となったRT-2PMトポルも含まれていた。
 
RT-2PMをロケットに改造する計画は[[モスクワ熱技術研究所]]によって進められた。新しいロケットには条約名のSTARTに因んでStartという名称が与えられた。最初の打ち上げは[[1993年]][[3月25日]]に[[プレセツク宇宙基地]]で行われ、試験ペイロードを地球周回軌道に投入することに成功した。2回目の打ち上げは3年後の[[1997年]][[3月4日]]に実行され、ロシアの商業ペイロードを打ち上げた。これ以降Startの打ち上げは[[スボドニー射場]]で行われるようになった。現在はZAO Puskovie Uslugi というロシア企業がロケットを運用している。
== 打ち上げ ==
 
== 打ち上げ ==
* 1993年3月25日 - ロシア、実験
* [[1997年]][[3月4日]] - ロシア、[[ゼヤ (人工衛星)|ゼヤ]]
13 ⟶ 41行目:
 
==リンク==
* [http://www.astronautix.com/lvs/start1.htm Start-1](Encyclopedia atAstronautica Astronautix]内のページ)
* [http://www.puskuslugi.ru/ ZAO Puskovie Uslugi のウェブサイト]
 
{{Space-stub}}