「トビズムカデ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
corr interlang
編集の要約なし
19行目:
==生態==
黒光りする細長い体に、肌色の[[脚]]と赤い[[頭]]をもつ。体長が普通8~15cmで、希に20cm近くにもなり[[日本]]産ムカデの中では最大レベル、亜種に[[アカズムカデ]]と[[アオズムカデ]]、沖縄産の[[ハブムカデ]]や[[タイワンオオムカデ]]がいる
 
[[北海道]]南部から[[沖縄]]にかけて生息し、[[春]]から晩[[秋]]まで観察されるが暖地や屋内では一年を通して見ることもある。
 
[[昆虫]]などにある[[幼虫]]や[[成虫]]などの区分は基本的にない([[無変態]]とよばれる)。通常は朽木や[[雑木林]]の落ち葉の中などやや湿り気のあるところに生息するが、肉食性なので[[ゴキブリ]]や[[バッタ]]、[[ガ]]、[[ネズミ]]など小動物を[[捕食]]するため、[[住宅地]]でもゴキブリなどムカデの餌になるものが繁殖している[[人家]]では餌を求めて発生することがある(ただし、[[住居]]内で[[産卵]]することはない)。
 
節足動物の中では[[セイヨウシミ|シミ]]などと並んで比較的長命の[[種 (分類学)|種]]で、およそ5年から7年ほど生きる。[[血球]][[溶解]]作用([[溶血]]性)を有する[[毒]]をもつ。咬傷時には、よほどでない限り重症にはならないが、早急に[[医療機関]]で[[診療]]を受けることが勧められる。
節足動物の中では[[セイヨウシミ|シミ]]などと並んで比較的長命の[[種 (分類学)|種]]で、およそ5年から7年ほど生きる。
 
== 近似種 ==
亜種にアカズムカデとアオズムカデ、沖縄産のハブムカデやタイワンオオムカデがいる。特に、タイワンオオムカデとハブムカデは20cmを越えるほどの大きさになったという。
 
アオズムカデはこれらの中では比較的小型で、10cm以下の個体が多く、数も比較的少ない。
 
また、[[マレーシア]]産のマレージャイアントオオムカデ(オニオオムカデともいう)をはじめとした[[東南アジア]]一帯には巨大な亜種がおり、体長が30cm近くにも達する。
 
== 毒性 ==
節足動物の中では[[セイヨウシミ|シミ]]などと並んで比較的長命の[[種 (分類学)|種]]で、およそ5年から7年ほど生きる。[[血球]][[溶解]]作用([[溶血]]性)を有する[[毒]]をもつ。咬傷時には、よほどでない限り重症にはならないが、早急に[[医療機関]]で[[診療]]を受けることが勧められる。
 
[[衛生害虫]]として問題視され、アオズムカデがこの系統のムカデの中で一番毒性が強いともいわれる。
 
[[category:節足動物|とひすむかて]]