67,405
回編集
m (→駅一覧) |
m |
||
'''大阪市電南北線'''(なんぼくせん)は、かつて大阪駅前~恵美須町間、及び、大阪駅前~渡辺橋間を結んでいた[[大阪市電]]の第二期線として開業した路線。
== 路線データ ==
廃止時点
*起点:日本橋筋三丁目
*軌間:1435mm
*電化区間:全線(直流600V)
=== 支線 ===
廃止時点
*起点:大阪駅前
*電化区間:全線(直流600V)
== 沿革 ==
*1908年(明治41年)8月1日
**大阪市電の第二期線として、大阪駅前~恵美須町間、及び大江橋~渡辺橋間(支線)が開業。
**大阪駅前~信号所間(支線)が廃止され、全線廃止。
== 駅一覧 ==
1959年(昭和34年)当時
{| border="1" cellspacing="1" cellpadding="3"
|信濃橋
|
|大阪市電:[[大阪市電
|-
|東立売堀
|-
|}
=== 支線 ===
{| border="1" cellspacing="1" cellpadding="3"
|-
|
回編集