「船上山」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
DEFAULTSORT
編集の要約なし
5行目:
*船上山は古期大山火山の活動によって噴出した[[溶岩]]流が、長い間の[[浸食]]によって削られ、特異な山容を形成したと考えられている。船上山の断崖は有名で、溶岩の冷え固まった険しい断崖が数キロにわたって連なる。また、古期大山の活動によって生じた[[カルデラ]]の[[外輪山]]とする説もある。
*登山道入り口には鳥取県立船上山少年自然の家があり、社会教育施設として多くの人々に利用されている。
*山頂と横手道の間には屏風岩と呼ばれる岩がある。
*屏風岩には千丈滝(雄滝・雌滝)という滝がある。
*屏風岩の南の勝田川には鱒返滝(ますがえしたき)という滝があり、その上流には一枚岩渓谷という渓谷がある。
*船上山ダムという利水目的の[[ダム]]がある。
 
== 歴史 ==