削除された内容 追加された内容
Lobbyonce (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Lobbyonce (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
3行目:
『漢書』西域伝の康居国の条によると、当時の[[人口]]は60万であった。[[前漢]]の[[張騫]]は、西域行において[[匈奴]]より脱出した後、康居を経て月氏に至っている。康居はこの頃は匈奴に服属していたが、[[紀元前36年]]匈奴が前漢に敗北して後は中国と直接交渉を始め、歴代王朝に[[朝貢]]した。『[[後漢書]]』によれば[[ソグディアナ|栗弋国]]、[[アラン人|奄蔡国(改名して阿蘭聊国)]]、奄蔡の北の厳国を服属させたこともあるらしい。[[魏 (三国)|魏]]・[[西晋]]に朝貢した記録があるが、西晋以後の中国文献には見えなくなる。
 
文化的には、[[仏教]]を信奉していたことが知られる。中国に仏教を伝えた初期の高僧のひとりである3世紀の康僧鎧(『[[無量寿経#仏説無量寿経|仏説無量寿経]]』を訳出したといわれるが、この訳出については史実性を疑う説がある)は康居の出身といわれる。