「安宅清康」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Point136 (会話 | 投稿記録)
m bot:導入部などのスタイル修正
11行目:
{{武士/終了}}
 
'''安宅  清康'''(あたぎ きよやす)は、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[武将]]である。[[淡路国]]・[[洲本城]]、[[由良城]]を拠点に[[淡路水軍]]を率いた。
 
安宅冬康の次男として生まれる。天正6年([[1578年]])、兄・信康が死去したために[[家督]]を継いだ。兄の代から、安宅氏は[[織田信長]]に従属していたが、清康は、[[安芸国|安芸]]の[[毛利輝元]]に内応し、織田氏に敵対する動きを見せたことから、天正9年(1581年)に織田信長の命によって[[豊臣秀吉|羽柴秀吉]]、[[池田元助]]らの軍に攻撃を受け開城、降伏した。