「JIS X 0212」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Muro Bot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: de:JIS X 0212
整理。参考文献はガイドラインっぽく?
1行目:
'''補助漢字''' (ほじょかんじ, '''JIS X 0212''') )とは、[[JIS X 0208|JIS X 0208:1983]]で利用できに含まれない文字<ref>例示字形は違うが、「〆」の字は重なっている。</ref>を集めた6067字の[[符号化文字集合]]である[[1990年]][[10月1日]]制定の'''JIS X 0212'''において規定され、JIS X 0208と組み合わせて利用する。
 
内訳は次の通りである。一般に、非漢字をも含めて補助漢字と呼ぶ。
漢字5,801字、非漢字266文字(記述記号2文字、単位記号1文字、一般記号7文字、[[ダイアクリティカルマーク]]11文字、ダイアクリティカルマーク付き[[ギリシア文字|ギリシアアルファベット]]21文字、[[キリル文字|キリル系アルファベット]]26文字、[[ラテン文字|ラテン系アルファベット]]27文字、ダイアクリティカルマーク付きラテンアルファベット171文字)が規定されている。
* 特殊文字 - 21文字
** 記述記号 - 2文字
** 単位記号 - 1文字
** 一般記号 - 7文字
** [[ダイアクリティカルマーク]] - 11文字
* アルファベット - 245文字
** ダイアクリティカルマーク付き[[ギリシア文字|ギリシアアルファベット]] - 21文字
** [[キリル文字|キリル系アルファベット]] - 26文字
** [[ラテン文字|ラテン系アルファベット]] - 27文字
** ダイアクリティカルマーク付きラテンアルファベット - 171文字
* 漢字 - 5801文字
 
補助漢字はそJIS X 0212の制定に国文学研究資料館(当時)の田嶋一夫が大きく関与し、国文学研究資料館の書誌データベース構築における研究果に基づいた文字選定を行っており、起源学問研究向きの文字集合となっている。ただ、収録された漢字の中には由来の不明確なものもある。また、「〆」のはJIS X 0208にも含まれているものの学問研究向それとは大の[[文く異なる例示集合|文形で16区17点に漢セット]]なっして収録している。
[[Unicode]]の制定時に原規格の一つとなったため、Unicodeには補助漢字が全て含まれている。このため、Unicodeベースのシステムでは、フォントさえ用意されていれば補助漢字の文字セットが利用できる。
 
[[Unicode]]は制定時JIS X 0212を原規格の一つとしたため補助漢字を全て含んでいる。よってUnicodeベースのシステムではフォントさえあれば補助漢字を利用できる。ほかに[[EUC-JP]]、[[ISO-2022-JP-2]]、[[ISO-2022-JP-1]]の符号化方式で利用が可能が、。しかし[[Shift JIS]]では符号化方式の制約があるためにより利用できない。ず、このことから、[[ためShift JIS]]エンコード利用できる設計の拡張文字セットが企図され、集合として[[2000年]]に[[JIS X 0213]]制定へと繋がされることになる。
 
補助漢字はその制定に国文学研究資料館(当時)の田嶋一夫が大きく関与し、国文学研究資料館の書誌データベース構築の研究結果に基づいた文字選定を行っており、起源の不明確な文字も含まれてはいるものの、学問研究向きの[[文字集合|文字セット]]となっている。
 
== 参考文献 ==
*印刷産業の情報処理高速化に関する調査研究報告書, 日本機械工業連合会・日本印刷産業連合会, 東京, 1988年6月.
* 田嶋一夫: JIS漢字補助集合案の設定と今後の課題, 」『情報処理学会研究報告, Vol.89, No.13『情報学基礎研究会報告No.12』 (号、1-6ページ、1989年2月20日), 12-1.
*JIS X 0212-1990 情報交換用漢字符号-補助漢字, 日本規格協会, 東京 (1990年10月1日制定).
* 内田富雄: JIS X 0212 (0212(情報交換用漢字符号-補助漢字)の制定, 」『標準化ジャーナル, Vol.20, No.11 (1990年11月), pp.号、6-11.ページ、1990年。
* 真堂彬フォント JIS補助漢字」(エーアイ出版、1991年8月) ISBN 978-4-8719-3158-78。
*: Shift JIS環境で外字機能を使用してShift JIS環境で補助漢字を利用可能できるようにするデータが入った[[フロッピーディスク]]が添付されている。
 
== 脚注 ==
<div class="references-small"><references/></div>
 
[[Category:JIS|X0212]]