「屋島登山鉄道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rusk (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
210. (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
7行目:
[[屋島]]への観光客が年々減少し続けていること、施設があまりにも老朽化していたことから譲渡先として名乗り出る者はいなかったという。
 
なお、戦前の一時期は平坦線として屋島登山口 - 高松市内の免許を保有していた。この計画は実現せず免許は失効となっている。
 
== 歴史 ==
*[[1927年]](昭和2年)[[11月24日]] 設立。
*[[1929年]](昭和4年)[[4月21日]] 屋島神社前(現在の屋島登山口)~) - 屋島南嶺(現在の屋島山上)間が開業。
*[[1944年]](昭和19年)[[2月11日]] 屋島神社前 - 屋島南嶺間が休止。
*[[1950年]](昭和25年)[[4月16日]] 屋島登山口 - 屋島山上間が営業再開。
*[[2004年]](平成16年)[[10月16日]] 屋島登山口 - 屋島山上間が営業休止。
*[[2005年]](平成17年)[[8月31日]] 屋島登山口 - 屋島山上間が廃止。
 
== 路線 ==
*[[屋島ケーブル]]
 
{{DEFAULTSORT:やしまとさんてつとう}}
 
[[Category:高松市の交通|やしまとさんてつとう]]
[[Category:かつて存在した日本の鉄道事業者|やしまとさんてつとう]]
[[Category:高松琴平電気鉄道|社やしまとさんてつとう]]