「送り犬」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
add, cite, ISBN桁数訂正
1行目:
'''送り犬'''(おくりいぬ)は、[[日本]]の[[妖怪]]の一種。[[東北地方]]から[[九州]]に至るまで各地で送り犬の話は存在するが、地域によっては犬ではなく狼であったり、その行動に若干の違いがある。単に'''山犬'''(やまいぬ)、'''狼'''(おおかみ)とも呼ばれる<ref name="youkaijiten">[[村上健司]]編著 『妖怪事典』 [[毎日新聞社]]、2000年、75頁。ISBN 978-4-620-31428-0。</ref>
 
== 特徴 ==
6行目:
また、無事に山道を抜けた後の話がある地域もある。例えば、もし無事に山道を抜けることが出来たら「さよなら」とか「お見送りありがとう」と一言声をかけてやると犬は後を追ってくることがなくなるという話や、家に帰ったらまず足を洗い帰路の無事を感謝して何か一品送り犬に捧げてやると送り犬は帰っていくという話がある。
 
昭和初期の文献『小県郡民譚集』(小山眞夫・著)には以下のような話がある。[[長野県]]の[[塩田町 (長野県)|塩田]](現・[[上田市]])に住む女が、出産のために夫のもとを離れて実家に戻る途中、山道で産気づき、その場で子供を産み落とした。夜になって何匹もの送り犬が集まり、女は恐れつつ「食うなら食ってくれ」と言ったが、送り犬は襲いかかるどころか、山中の狼から母子を守っていた。やがて送り犬の1匹が、夫を引っぱって来た。夫は妻と子に再会し、送り犬に赤飯を振舞ったという。長野の[[南佐久郡]][[小海町]]では、山犬は送り犬と迎え犬に分けられ、送り犬はこの塩田の事例のように人を守るが、迎え犬は人を襲うといわれる<ref name="youkaijiten">[[村上健司]]編著 『妖怪事典』 [[毎日新聞社]]、2000年、75頁。ISBN 978-4-620-31428-0。</ref>。
 
[[画像:Masasumi Okuri-okami.jpg|right|200px|thumb|竜斎閑人正澄画『狂歌百物語』より「送り狼」]]