「コソボ治安維持部隊」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+stub、僅少加筆、修正ほか
1行目:
'''KFOR'''(Kosovo(Kosovo Force)Force)は1999年6月10日に可決された[[国連安保理]][[国連安保理決議1244|決議1244]]に基づき、[[北大西洋条約機構|NATO]]指揮の下、当時[[ユーゴスラビア連邦共和国]]の[[セルビア共和国 (1990年)|セルビア共和国]]([[ユーゴスラビア2008年]]、旧[[セルビア・モンテネグロ|セルビア共和国]]として独立統治下にあった[[コソボ・メトヒヤ自治州 (1990年)|コソボ・メトヒヤ自治州]] (2008(2008年2月17日に[[コソボ|コソボ共和国]]として独立を宣言した)において治安維持を行う国際安全保障部隊である。同決議に基づき暫定行政を行う民生部門は[[UNMIK]](国連コソボ暫定行政ミッション)という。
 
== 概要 ==
10行目:
===目的===
コソボ問題に対するG8合意及び、
[[ロボダン・ミロシェヴィッチ|ユーゴスラビアのミロシェヴィッチ大統領]](当時)が受諾した和平案に基づき国連安保理決議1244が可決されると、NATO及び関係国は治安維持部隊としてKFORを編成した。同決議に基づくKFORの目的は、
 
#停戦の維持、ユーゴ軍及び[[セルビア]]人治安部隊のコソボからの撤退の確保
#[[アルバニア]]系住民の武装組織[[KLA]](コソボ解放軍]]({{lang|sq|Ushtria Çlirimtare e Kosovës; UÇK}})の武装解除
#治安秩序の維持
 
36行目:
 
==治安の現状==
KFOR駐留以前はセルビア治安部隊やユーゴスラビア軍とKLAコソボ解放軍の対立は激しく、セルビア人、アルバニア人双方に迫害の被害者を出した。KFOR駐留以後は和平案は概ね履行され、またミロシェヴィッチ大統領も逮捕されたことから、アルバニア系住民への迫害は改善したと言われている。しかしその一方で非アルバニア系、特にセルビア系住民の拉致と見られる行方不明、虐待、虐殺などの迫害が続いている。その為、現在に至るもコソボのセルビア人帰還は進んでいない。またKFOR及びUNMIKの支配下でこのような行方不明や殺人が行われていることから、セルビア系の元住民らにはKFORやUNMIK、NATOに対する根強い不信感があるという指摘もある。
他にも、KFORはアメリカがコソボに打ち込んだ[[劣化ウラン]]弾を回収していないと言われている。
 
44行目:
*[[北大西洋条約機構|NATO]]
*[[国際連合]]
{{DEFAULTSORT:KFOR}}
 
[[Category:コソボ]]
[[Category:セルビア・モンテネグロ]]
{{east-europe-stub}}
 
{{albania-stub}}
[[da:KFOR]]
[[de:KFOR]]