「ボット (ゲーム)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''ボット''' (Bot) とは、[[ファーストパーソン・シューティングゲーム|FPS]]や[[MMORPG]]などで使われる[[人工知能|AI]]プレイヤーのことである。ロボットの略称。PC

ボットは[[サーバ]]側で動作するものと[[クライアント]]側で動作するものに区別する事が出来る。

パソコン用ゲームの世界では、90年代末ごろFPSゲームの隆盛とともに、この略称が使用されるようになった。一部には[[リアルマネートレーディング]](RMT)を目的としたBOTの目に余る横行が大きな問題となった[[ラグナロクオンライン]]が、この単語の発祥だと勘違いしている人達もいるが、上述されているように、自動プレイヤーとしてのボットという単語は、ラグナロクオンラインが運営される遙か前から使用されている。ボットは[[サーバ]]側で動作するものと[[クライアント]]側で動作するものに区別する事が出来る。
 
==サーバBOT==
9 ⟶ 13行目:
画像やパケットなどによる判定を行わずに、単純にマウス操作やキーボード操作を繰り返すだけの[[マクロ (コンピュータ用語)|マクロ]]は、ボットではなく[[寝マクロ]]と呼ばれることが多い。また、ボットを使用する者をBOTTER(ボッター)と称する事が多い。
 
本来行えないような不正な指令をサーバに送信して利益を得たり、[[リアルマネートレーディング]]RMTの様な運営会社の利用規約に反した行為や不正動作を行う事を目的に稼働しているボットも存在し、インターネット上で売買されているものもある。公認RMTを行っている運営会社等で公式製チートツールを配布したり、意図的に公式製ボットを流し、利益を得ている場合もある。また、ボットに[[トロイの木馬 (コンピューター)|トロイの木馬]]を仕込んでおき、知らずに使用したユーザーのIDとパスワードを盗んでアカウントハックをするというケースも存在する。
 
一部のオンラインゲームでは、不正なボットによってサーバに過剰な負担をかけたり、正規のユーザーのプレイを阻害するなど深刻な問題となっている。また、大多数のユーザーがボットを使用しないと想定する多数のゲーム運営会社・製作会社は、ボットの存在によりユーザーのプレイスタイルの把握が困難になったり、ゲーム内のバランス設定が困難になるなどの被害<ref>バランスを意図的に破壊する目的でボットを使用する愉快犯も存在する為、被害は拡大する可能性がある。</ref>もあり、ボットの使用を禁止している場合が多い。