「榛原 (和紙舗)」の版間の差分
編集の要約なし
m |
|||
|英文社名 =
|種類 = [[株式会社]]
|市場情報 =非上場
|略称 =
|国籍 = 日本
|統一金融機関コード =
|SWIFTコード =
|事業内容 = 和紙、洋紙、和紙工品、文具ならびに各種印刷加工 計測記録紙
|代表者 = 中村達男
|資本金 =5,000万円
|売上高 =
|総資産 =
}}
'''榛原'''(はいばら)は、[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[日本橋 (東京都中央区)|日本橋]]に存在する和
== 概要 ==
創業[[文化 (元号)|文化]]3年(1806年)。200年以上続く老舗である。初代佐助が[[江戸]][[日本橋 (東京都中央区)|日本橋]]に小間紙屋を開業したのが始まりと言われている。また、「雁皮」を原料とする「雁皮紙」を
[[ウィーン万国博覧会]](1873年)、[[パリ万国博覧会]](1878年)にも日本で始めて[[和紙]]を出品し、褒状を授与した。
== 事業所 ==
*本社 和紙関連事業部 ([[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[日本橋]])
*工場 計測記録紙部 (東京都[[新宿区]])
*オフィスサプライ部 (東京都新宿区)
==外部リンク==
*[http://www.haibara.co.jp/index.html 「株式会社 榛原」]
*[http://haibara-shop.jp/index.html はいばらオンラインショップ]
{{DEFAULTSORT:はいはら}}
|