メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「康保」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
康保
(編集)
2008年10月16日 (木) 02:12時点における版
125 バイト追加
、
13 年前
→康保期におきた出来事
2008年5月3日 (土) 16:35時点における版
(
編集
)
211.122.77.122
(
会話
)
(
→西暦との対照表
)
← 古い編集
2008年10月16日 (木) 02:12時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
明日香
(
会話
|
投稿記録
)
(
→康保期におきた出来事
)
新しい編集 →
== 康保期におきた出来事 ==
*康保2年(965年)
*康保4年 [[藤原実頼]]が[[関白]]就任。
▼
** 8月、[[橘仲遠]]「[[日本紀]]」を講ず。
*康保4年 村上天皇の崩御により冷泉天皇が即位。
▼
*康保4年(967年)
▲
*
康保4年
*
[[藤原実頼]]が[[関白]]就任。
▲
*
康保4年
*
5月、[[
村上天皇
の崩御により
]]没し、[[
冷泉天皇
が
]]
即位。
** 7月、「[[延喜式]]」を頒つ。
== 西暦との対照表 ==
明日香
201
回編集