削除された内容 追加された内容
古くは「桙」表記も用いられたため
暇編集 (会話 | 投稿記録)
21行目:
袋穂はその形状の成形・成型に手間がかかるため中茎方式に比べ生産性で劣っている。ただし、初期の冶金技術では実戦に耐えうる細く長い中茎の形状を造ることが難しかった為に袋穂によって柄と接合された。そして、冶金技術が発達すると威力と生産性に優れる槍へ変化していったと考えられている。
 
なお、中国では[[明]]の時代に、蛇をおもわせるくねった刀身をもつ改良型の[[蛇矛]](だぼう)が登場している。
 
== 日本における矛 ==