「観葉植物」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
VolkovBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: tl:Halamang pambahay
(会話 | 投稿記録)
上位カテゴリとる
1行目:
[[画像:Chlorophytum comosum0.jpg|thumb|200px|[[オリヅルラン]] ''Chlorophytum comosum'']]
'''観葉植物'''('''かんようしょくぶつ''')は、主に屋内において自然な雰囲気を醸し出すために育てる植物である。葉の形状、色彩、斑などの模様を鑑賞する。[[リラクゼーション]]の効用があるため、家庭などのほか、飲食店などの店舗、オフィスなどに置かれる。
 
フラワーショップ、[[ホームセンター]]などで入手可能である。また、商業目的で使用する場合は、[[リース]]する方法もある。
56行目:
=== [[モンステラ]](サトイモ科) ===
中米原産。ツル植物で、大きな葉に穴や切れ目が入るため、怪物(モンスター)のようだとしてこの名がある。
 
=== [[レックスベゴニア]](シュウカイドウ科) ===
ヒマラヤ山麓~東南アジア原産のBegonia rexを基にして他種との交配により出来上がった品種群の総称。一般に出回っているのはこの交配種である。花はあまり他のベゴニアと比べ注目されることは少ないが、比較的ベゴニアとしては珍しい黄色のものもある。
もちろん葉はそれ以上に目を引き、色は赤、黒、銀、緑などがいろんな組み合わせで一枚の葉の上に現れ、形も一般的な不対称のハート型から、巻貝のように渦を巻いたものや、葉柄の先で数枚の葉に分かれ、椰子を思わせるものがある。
 
== 観葉植物の楽しみ方 ==
 
===鉢植え===
一般的な園芸植物と同じように、[[植木鉢]]に植えて楽しむ。単種をひとつの鉢に植える場合もあるが、複数種をひとつの鉢に「寄せ植え」にするケースもある。
 
=== ハイドロカルチャー ===
{{main|固形培地耕}}
陶器を細かく砕いた、汚れにくい衛生的な人工の土・砂礫を使用した水耕栽培。鉢植え、テラリウムなどスタイルは様々である。泥で汚れることもなく、虫も付きにくいため、室内でも気軽に楽しめる。そのため、近年、人気があるスタイルである。
 
=== テラリウム ===
{{main|テラリウム}}
テラリウムとは、主にガラスの容器などに植物を入れて楽しむ方法。植物以外に小動物を入れる場合もある。単種よりも、複数種の寄せ植えで自然の景観を真似る場合が多い。
 
=== アクアテラリウム ===
{{main|アクアテラリウム}}
[[アクアリウム]]と[[テラリウム]]の合成語で水辺の環境を模した設備。「水辺」を「人工光源」で再現することが多いため、湿気に強く耐陰性の強い種がよく使われる。
 
== 関連項目 ==
*[[東洋ラン]]
 
{{Plant-stub|かんようしよくふつ}}
[[Category{{DEFAULTSORT:植物|かんようしよくふつ]]}}
[[Category:観葉植物|*かんようしよくふつ]]
{{Plant-stub}}
 
[[de:Zimmerpflanze]]