「都市計画図」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sina (会話 | 投稿記録)
m +cate
m編集の要約なし
1行目:
'''都市計画図'''('''としけいかくず''')とは、自治体がその行政区域内の都市計画の内容を示した地図である。通常、[[地形図]](白図)に航空写真判読により家形などを追加し、都市計画道路の位置、用途地域の色分けなどを書き加えている。縮尺は自治体の面積によっても異なる(5万分の1、2万5千分の1、1万分の1<!--2500分の1--->など)。一般に当該地方自治体で有償配布している。
 
自治体で、複数の都市計画図を発行していることもある。例えば、[[市街化区域]]、[[市街化調整区域]]<!---非線引き都市計画区域、その他)-->、[[地域地区]]([[用途地域]]、特別用途地区、高度利用地区、特定街区、美観地区など)、[[建ぺい率]]・[[容積率]]などを記した地域地区図と、[[都市計画道路]]などの[[都市施設]]を記した都市施設図を別々に作成している例もある。
自治体で、複数の都市計画図を発行していることもある。例えば、
 
#[[都市計画区域]](市街化区域、市街化調整区域、非線引き都市計画区域、その他)
#[[地域地区]]([[用途地域]]、特別用途地区、高度利用地区、特定街区、美観地区など)
#[[建ぺい率]]
#[[容積率]]
 
などを記した地域地区図、
 
#[[都市計画道路]]
#[[都市施設]]
 
を記した都市施設図などを個々に作成していることがある。
 
:都市計画法第14条に定める「都市計画図書」(総括図・計画図)とは異なる。