「八重山 (通報艦)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kaba (会話 | 投稿記録)
艦長追加など
5行目:
!colspan="2" style="background: #f0f0f0"|艦歴
|-
|計画:||1885年度計画
|1885年度計画
|-
|起工:||[[1887年]][[6月7日]]
|[[1887年]][[6月7日]]
|-
|進水:||[[1889年]][[3月12日]]
|[[1889年]][[3月12日]]
|-
|就役:||[[1890年]][[3月15日]]
|[[1890年]][[3月15日]]
|-
|除籍:||[[1911年]][[4月1日]]
|[[1911年]][[4月1日]]
|-
!colspan="2" style="background: #f0f0f0"|性能諸元(新造時)
|-
|[[排水量]]:||常備:1,609t
|常備:1,609t
|-
|全長:||垂線間長:96.0m
|垂線間長:96.0m
|-
|全幅:||10.15m
|10.15m
|-
|吃水:||4.0m
|4.0m
|-
|機関||レシプロ蒸気機関2基2軸、ニクロス式缶6基<br />5,400馬力
|機関:
|レシプロ蒸気機関2基2軸、ニクロス式缶6基<br />5,400馬力
|-
|燃料||石炭350t
|石炭350t
|-
|最大速:||20.0kt
|20.0kt
|-
|兵員:||200名
|200名
|-
|兵装||12cm砲3基<br />47mm速射砲8基<br />魚雷発射管2門
|兵装:
|12cm砲3基<br />47mm速射砲8基<br />魚雷発射管2門
|}
</div>
53 ⟶ 39行目:
 
==艦歴==
1887年に[[横須賀海軍工廠|横須賀海軍造船所]]で起工し、1890年に竣工。8月23日、第一種と定められた。機関は[[イギリス|英国]][[ホーソン・レスリー|ホーソンレスリー社]]製である。
 
[[日清戦争]]では、韓国派遣陸軍部隊の揚陸援護、[[大連市|大連]]・[[旅順口区|旅順]]・[[威海市|威海衛]]攻略作戦等に参加。
 
[[1895年]]10月、日本領となった[[台湾]]において、抵抗した中国人がイギリス商船「テールス号」に逃げたため、「八重山」がこれを追跡して臨検を行うという事件が起きた。これが公海上で行われたことからイギリスから抗議を受け、[[外務省]]は海軍に対して責任者の処罰を要求した。その結果、艦長の[[平山藤次郎]][[海軍大佐]]と上司の[[常備艦隊]]司令長官、[[有地品之允]][[海軍中将]]を[[予備役]]に編入することで解決が図られた。
64 ⟶ 50行目:
 
[[日露戦争]]に際しては、[[旅順]]攻略作戦、[[日本海海戦]]、[[樺太作戦]]等に参加。無電の存在しない時代には、その快速を生かして基地間の連絡や偵察任務等に活躍したが、通信技術の進展に伴いその役割を終え、[[1911年]]4月1日に除籍、翌年3月23日に売却された。
 
== 艦長 ==
* 平山藤次郎 大佐:1894年5月5日 - 1895年12月24日
* [[鹿野勇之進]] 大佐:1895年12月24日 - 1896年4月13日
* [[東郷正路]] 大佐:1897年3月9日 - 4月17日
* [[松本和]] 中佐:1899年6月17日 - 1900年5月20日
 
== 参考資料 ==