編集の要約なし
(en:Salting out10:42, 26 July 2008(UTC)を翻訳) |
編集の要約なし |
||
'''塩析'''(えんせき、Salting out)とは、[[タンパク質]]は高濃度の[[酸と塩基#中和と塩|塩]]の溶液には[[溶解]]しないという性質を利用してタンパク質を分離する方法である。タンパク質が[[沈殿]]する塩濃度はタンパク質の種類によって異なる。また、この方法はタンパク質の希釈溶液を濃縮するのにも使われる。
== 原理 ==
|
(en:Salting out10:42, 26 July 2008(UTC)を翻訳) |
編集の要約なし |
||
'''塩析'''(えんせき、Salting out)とは、[[タンパク質]]は高濃度の[[酸と塩基#中和と塩|塩]]の溶液には[[溶解]]しないという性質を利用してタンパク質を分離する方法である。タンパク質が[[沈殿]]する塩濃度はタンパク質の種類によって異なる。また、この方法はタンパク質の希釈溶液を濃縮するのにも使われる。
== 原理 ==
|