「りんご並木 (飯田市)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Pomly2708 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
m 自治体名を追加。全角→半角。札幌市について追加。
1行目:
'''りんご並木'''(りんご-なみき)とは、[[長野県]][[飯田市]]内の中央にある大通りに400mにわたって植えられた[[りんご]]からなる並木通りである。かつての大火復興のシンボルとして広まり、現在は街のシンボルとして親しまれている。なお、[[日本の道百選]]や[[かおり風景100選]]に選定されている。
 
==概要==
*[[昭和22年]]に発生した「[[飯田の大火]]」の復興過程で当時の[[飯田市立飯田東中学校]]の生徒達の提案により生まれ、今日まで生徒の手で育てられている。また並木通りは、大火の教訓から町の[[防火帯]]としても機能するように考慮されている。
 飯田市中心街には二本の防火帯道路が街の中心で交差し、町が4分割になるように整備されている。万が一の大火災時に四分の一の町の焼失でくい止め、それ以上の延焼を防ぐ為。元来りんご並木は並木通りとして作られたのではなく、この防火帯道路の中央にある緑地帯にりんごの木が植えられた。
 
 
26行目:
*早い段階から新聞にも取り上げられ、今日に至るまでテレビなどでも多く紹介されている。
*8月に行われる[[飯田りんごん]]、[[飯田人形劇フェスタ]]や春の[[やまびこマーチ]]の会場としても使用される。
*[[北海道]][[札幌市]]にある[[リンゴ並木 (札幌市)|リンゴ並木]]は、ここの並木を参考にして作られた。
 
==周辺==