メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「吸光度」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
吸光度
(編集)
2004年11月29日 (月) 08:30時点における版
6 バイト除去
、
17 年前
m
編集の要約なし
2004年11月26日 (金) 18:01時点における版
(
編集
)
211.126.103.194
(
会話
)
編集の要約なし
← 古い編集
2004年11月29日 (月) 08:30時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
220.
(
会話
|
投稿記録
)
m
編集の要約なし
新しい編集 →
'''吸光度'''(
'''
きゅうこうど
'''
, '''absorbance''')とは特定の波長の[[光]]に対して[[物質]]の吸収強度を示す尺度である。吸光度Aは次の定義に従って算出される。
<math>A=log_\mbox{10}(lo/l)</math>
220.
567
回編集