「情報公開」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
出典ないし
1行目:
'''情報公開'''(じょうほうこうかい)とは、
'''情報公開'''(じょうほうこうかい)とは、誰でも国民は国の[[行政機関]]や[[独立行政法人]]の保持する[[公文書]]について、行政や施策に疑義のあるときは、その件に関する文書の公開を請求することが出来ること、及びそれに関する法律のこと。
# 物事を[[秘密]]にせず公に開示する
 
# 国などの公の機関が業務上の情報を一般に開示する
政治・行政においては2を指し、本項で詳述する。
<HR>
'''情報公開'''(じょうほうこうかい)とは、[[国]]などの[[公]]の[[機関]]が自らの業務上の記録等を広く一般に開示することである。狭義には[[公文書]]を公に開示することである。
==概説==
{{国際化|日本}}{{独自研究}}
近年まで情報公開の観念がなかったため、日本政府の各官庁で作成された公式文書を保する[[国立公文書館]]ができたのは[[1971年]]である。日本初の公文書館は[[1959年]]の[[山口県文書館]]であるが、情報公開のためではなく歴史資料の保存目的で設立されている。一般的に、公文書館は[[古文書]]など純粋に歴史的価値の高い資料を保存する「書類の博物館」的な役目と、県政などの重要な公文書を保管する「書類の金庫」的な役目を持つ。