|
|
そういうわけで、常緑広葉樹林は、熱帯では乾期と雨季の差の少ない地域での[[熱帯雨林]]、温帯でも暖かい方、暖温帯での森林に限定される。暖温帯で、樹木が落葉せずにやって行ける地域には二つの型がある。一つは、地中海周辺に代表される、夏に雨の少ない気候で、ここでは、冬に葉を落とす必要はないものの、夏が厳しい条件なので、葉は小さく硬く、樹木の背はあまり高くなれない。この森林を[[硬葉樹林]]と言う。もう一つは、日本に見られるもので、夏に雨の多い地域に出現する、[[照葉樹林]]である。
[[Category:森林|しようりよくこうようしゆりん]]
|