337,726
回編集
m (ロボットによる 追加: sw:Pupienus) |
|||
'''マルクス・クロディウス・プピエヌス・マクシムス'''([[古典ラテン語]]:{{lang|la|'''Marcus Clodius Pupienus Maximus'''}}, [[178年]]頃? - [[238年]][[7月29日]])は、[[六皇帝の年]]と称された年に[[ローマ帝国]][[ローマ皇帝|皇帝]]として即位した人物。<!--ローマの軍人の出世の典型例といえる。-->
[[ゴルディアヌス1世]]らの死後に、[[元老院 (ローマ)|元老院]]によって[[デキムス・カエリウス・カルウィヌス・バルビヌス]]と共同で擁立された。バルビヌスはローマに留まり、プピエヌスが[[マクシミヌス・トラクス]]を追撃に出た。対立していたマクシミヌスが6月に兵士によって殺害され、マクシミヌス軍兵士もプピエヌスに投降したため、プピエヌスはローマに帰った。2人はゲルマン人とパルティア人への遠征を計画したが、口論が絶えず、バルビヌスと激しく敵対したため、[[
== 関連項目 ==
|