「Category‐ノート:テーマ別」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
D.h (会話 | 投稿記録)
Sina (会話 | 投稿記録)
19行目:
 
::::Sinaさんの意図がよくわからないのでおかしな説明になっていると思いますが、これで満足いただける理由になっていますでしょうか?現状の「テーマ別に分類したカテゴリ」では、Sinaさんが理解できないし、他の人も理解できないから削除したほうがいいとお考えなのでしょうか?また、直接このカテゴリに関係ない事柄や、問題となっていないことについては答えようがありませんよ。このカテゴリに限らず、カテゴリの整理が進めばその都度、新たな課題が発生するとは思いますが、それはそのときにならなければわからないので、そのときになってから考えようと思っています。Sinaさんが現状変だと思っているところをお聞かせいただければ、それなりに対処しようと思いますが。--[[利用者:D.h|水と土]] 2009年1月13日 (火) 16:07 (UTC)
 
::ご説明を・・・、少なくとも説明しようと努めて頂けた感触は伝わっていまして、その点について感謝いたします。まず何故Sinaが「説明しないとまずいのでは?」と述べているのかの理由は把握されていますでしょうか?(もしかしたらすれ違いがあるといけませんので念の為ということで説明させて下さい)。
::このノートの冒頭に紹介して頂いているように、以前、本カテゴリと「ほぼ同一」のカテゴリが作成されたことがあり、ノートでの議論をへて削除依頼が提出された結果、削除になっています。そして[[Wikipedia:即時削除の方針]]の全般の5項には「問題があるため過去に削除審議を経て削除された文章や画像と「同一」または「ほぼ同一」で問題点が解消されていないものの再投稿」があります。この項は「文章や画像」とありますからカテゴリには直接には関係ないという解釈もできるのかもしれませんが、「全般」なのでカテゴリも含まれるとSinaは解釈しています。つまり記事や画像に限らず、カテゴリであっても以前議論の結果削除されたものを問題点を解決せずに再度作成した場合には即時削除されてしまうのではないでしょうか。なので、今回は以前とは違って問題点は解決されていることの説明を求めました。
::全くの初心者が作成したならば早々に即時削除タグを貼り付けていたかもしれません。でも数多くのカテゴリを編集されているD.hさんなので、きっと納得できるお返事があると期待して、ご説明を求めました。
::「現在は必要であると判断された」と書かれていますが、どこかでそのような合意がなされたのでしょうか?「不要である」という判断はノートや削除依頼での複数の利用者のコメントをもとになされたものですよね?これを覆すには、しっかりとした議論が必要なのではないでしょうか?「××(英語版等)を見れば分かるのでそっちをみて下さい」というのは説明にならないと思います。英語版と日本語版ではカテゴリの構成(構造)が違う部分がありますので、他言語版にはあると言っても本カテゴリのような特殊な位置付けのカテゴリを安易に輸入すると混乱が生じると指摘されています(無い方がよいというコメントもありますよね?)。どれもこれも「直接このカテゴリに関係」する指摘ではないのでしょうか?如何でしょうか。[[利用者:Sina|Sina]] 2009年1月16日 (金) 15:54 (UTC)
ページ「テーマ別」に戻る。