7,059
回編集
m (→例) |
Tatsundo h (会話 | 投稿記録) |
||
一方、U検定を2標本の分布が大きく異なる場合に用いるのは誤りである。U検定は2標本が共通の分布に基づくかどうかを検定するものであって、平均は同じだが分散は異なるような分布に基づく場合には偽の有意な結果が出ることもある([[モンテカルロ法]]を用いて示されている)。
==関連項目==
*[[ウィルコクソンの符号順位検定]]
[[Category:統計検定|まんほいつとにのU]]
|
回編集