「ノート:鹿児島県立甲南高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
AFU (会話 | 投稿記録)
57行目:
論理的に説明せよといわれると困ります(これではダメですが…)が、(他の学校記事も含めて)膨大にした責任が私にはありますので、第三者の皆様のご意見に従いたいと思います。--飛鳥リョオ 2009年1月18日 (日) 15:16 (UTC)
*上記1月6日に投稿した者です。今回鶴丸・甲南両校、造士館の3つの記事について論議の場が提起されています。これらの記事は互いに関連しますのでこの場で再度意見を述べたいと思います。私は飛鳥リョオ氏の各高校の記述については、出所文献もよく明示されるとともに、種々の情報に触れることの出来る良い機会だと思っております。記事の分量だけが削除の理由にならないことは既出のとおりですが、仰るような責任を感じるなどということはないと思います。前にも書きましたが、今回の大幅な編集により両校の記事項目にアンバランスが生じています。まずはこれを公平にするためにも編集前まで戻すことを前回申し述べました。ただこの際、前史の最終行に分校設置を加えたほうがいいかもしれません(次の正史最初行の二中の( )部分も含め)。鶴丸高校の造士館の記述については、もう既にされているようですが造士館との関係に触れる今の記述でいいのではないでしょうか。造士館の記事については、ノートにおいてこぶまき氏が仰るようにやや分量的にバランスが悪くなっていることは私も感じます。そこで後裔の部分は既に飛鳥リョオ氏もお考えのように、中学造士館などの記事を新規に立てそちらに移すことがいいように思います。以上、追加の投稿で申し訳ありません。よろしくお願いします。--[[特別:投稿記録/60.40.234.102|60.40.234.102]] 2009年1月21日 (水) 17:55 (UTC)
**簡単ですが意見を。まず、他の人の意見の繰り返しになるかもしれませんが文量に起因して削除する必要はないと思います。しかし、削除前としても文量が多く、ここまで記載する必要があるいのかな、とは思います。つまり、特筆性のある事項を必要最低限の文量で簡潔に記載するように心がけるべきです。さて、削除にあたって議論がなかった件ですが、さほど問題ではないかと。なぜなら、何をどれだけ削除しようと編集者の意図が無いわけではないでしょう(今回は削除文量が多いかも知れませんが1部分まるごと削除、と思った結果でしょう)。その後、しかしそれは問題だと思って今回のように議論すればいいわけで。編集の文量によって事前の議論が必要なんでルールはありませんし。言いたいことをまとめると、文を復活させるなら簡潔に書くべきと考えます。そして、鶴丸高校との兼ね合いが上手くいかないなら、書かない方が無難と思います。--[[利用者:AFU|AFU]] 2009年1月23日 (金) 12:16 (UTC)
ページ「鹿児島県立甲南高等学校」に戻る。