「勝尾寺川」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Japan Maik (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
カテゴリ市町村等削除(Wikipedia:ウィキプロジェクト 河川#カテゴリ)※市町村等の記事の中にある地理項目への追加によって関連を付けてください。
13行目:
|水源=[[箕面市]]と[[茨木市]]の山間部
|河口=佐保川([[茨木川]])
|流域={{JPN}}  [[大阪府]]
|脚注=
|出典=
}}
'''勝尾寺川'''(かつおじがわ)は、[[大阪府]][[茨木市]]および[[箕面市]]を流れる[[淀川]][[水系]]の[[一級河川]]。[[茨木川]]の[[支流]]。別名「'''ローソン川'''」<ref>栗生間谷周辺で呼ばれる。勝尾寺川の近くの[[大阪府道9号箕面池田線|箕面池田線]]沿いにローソンがあった事が由来。</ref>
 
== 地理 ==
[[大阪府]][[茨木市]]と[[箕面市]]との市境の山間部、茨木市泉原集落から南に峠を越えたあたりの森から流れ、[[大阪府道43号豊中亀岡線|豊中亀岡線]]に沿って箕面市粟生間谷(くりまたに)に入る。
 
そして、他のいくつかの川と合流し茨木市に入り、茨木市の中河原・福井の近くで佐保川([[茨木川]])に合流する。<ref>[[2000年]]([[平成]]12年)から[[茨木川]]と勝尾寺川合流地点の前部の名称は「'''茨木川'''」から「'''佐保川'''」に名称変更された。</ref>に合流する。[[一級河川]]の指定は箕面市粟生間谷から始まる。
 
== 流域の施設等観光地 ==
*この川の上流部では毎年6月になると[[ゲンジボタル]]の飛び交う様子を見ることが出来る。
;箕面市
 
==域の観光地 ==
*この川の上流部では毎年6月になると[[ゲンジボタル]]の飛び交う様子を見ることが出来る。
 
==支流==
*[[裏川]]
*[[川合裏川]]
*[[箕川]]
 
== 脚注 ==
<references/>
 
{{riverRiver-stub|pref=大阪府}}
 
{{DEFAULTSORT:かつおしかわ}}
[[Category:大阪府の河川]]
[[Category:淀川水系]]
[[Category:箕面市]]
[[Category:茨木市]]