削除された内容 追加された内容
Elwood Link (会話 | 投稿記録)
12行目:
基本的には、親が[[和了]]した場合に連荘が発生する。また、通常のルールでは、荒牌([[流局]])の際に親が[[聴牌]](テンパイ)していた場合も連荘とする。半荘戦では南場に限って親が不聴でも連荘とすることもある。
 
麻雀において、親が和了したときの[[麻雀の得点計算|得点]]は、親でない場合に比べてほぼ1.5倍になる。この点だけを考えれば、親としてプレイできる局面が多いほど有利なため、連荘は親にとって好都合である。ただし、他のプレイヤー(子)がツモ和了したとき、親は通常の倍の点数を支払うため、一概に親が有利とはいえない。親被り、親っ被りと言う
 
== 輪荘 ==