「クロスオーバー・スラッシュ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
fmt/sty/cat/defaultsort/+stub
WOSSAN (会話 | 投稿記録)
追加
1行目:
'''クロスオーバー・スラッシュ''' (crossoverCrossover thrash) は[[1980年代]]中盤頃に現れた[[ポピュラー音楽においてのジャンル|音楽ジャンル]]の1つ。[[スラッシュメタル]]よりさらに多くの[[ハードコア・パンク]]の要素が含まれている、いわば[[パンク]]と[[ヘヴィメタル|メタル]]を融合(クロスオーバー)してできたジャンルである。名前の由来は1987年に[[D.R.I.]]が発表したアルバム''「クロスオーバー」''からきている。
なお似たようなスタイルとして[[スラッシュコア]]というジャンルも存在するが境界線は非常に曖昧である。
 
==歴史==
1980年代、ハードコア・パンクとスラッシュメタルはまさに全盛期の時代にあり、元々スラッシュメタルも[[ヘヴィ・メタル]]に[[ハードコア・パンク]]の過激さを加えたジャンルでもあったことから互いに刺激し合い生まれたジャンルと言える。しかし、もちろん中には双方のジャンルのクロスオーバー化を好まずただ純粋にハードコアのみ、スラッシュのみを支持する人たちもいたようだ。
 
ジャンルが明確に世に確立してきたのは80年代中盤、[[D.R.I.]]や[[コローション・オブ・コンフォーミティ|C.O.C.]]、[[スイサイダル・テンデンシーズ]]などのハードコアバンドがパンク側から、そして[[アンスラックス]]のスコット・イアンのサイドプロジェクトバンド[[ストームトゥルーパーズ・オブ・デス|S.O.D.]]などがメタル側から双方の音楽性を取り入れた始めたのがきっかけと言われている。なのでひとえにクロスオーバーと言ってもハードコア出身とメタル出身のクロスオーバーバンドでは音楽性における下地が違うため、曲構成やリフなどアプローチの仕方が若干異なっている。
 
また、ここ数年[[ミュニシパル・ウェイスト]]らの台頭により若干ながら再燃しつつある。
 
==主なバンド==
*[[:en:Wikipedia:The Accüsed|The Accüsed]]
*[[アグノスティック・フロント]]
*[[:en:Wikipedia:Beowülf|Beowülf]]
*[[コローション・オブ・コンフォーミティ|C.O.C.]]
*[[クロ・マグス]]
*[[クリプティック・スローター]]
*[[D.R.I.]]
*[[ジ・エクスプロイテッド]]
*[[:en:Wikipedia:Hirax|Hirax]]
*[[:en:Wikipedia:M.O.D.|M.O.D.]]
*[[ミュニシパル・ウェイスト]]
*[[ニュークリア・アソルト]]
*[[ストームトゥルーパーズ・オブ・デス|S.O.D.]]
*[[スイサイダル・テンデンシーズ]]
 
 
{{DEFAULTSORT:くろすおはすらつしゆ}}