「電荷密度」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m bot: sty
12行目:
i, '''k''' はそれぞれ[[バンド構造|バンド]]と[[k点]]の指標。''f''<SUB>i,'''k'''</SUB> は、各 k 点上の各バンドでの電子の占有数。尚、バンド計算では普通[[原子単位]]を用いるので素電荷は、''e''<SUP>2</SUP> = 1(ハートリー原子単位の場合)としている。ここで占有数は、''N'' を系の全電子数とすると
 
:<math> \sum_{{\rm i},\mathbf{k}} f_{{\rm i},\mathbf{k}} = N </math>デ・リーパー
 
となる。バンド計算において波動関数は規格化されており、占有数 ''f''<SUB>i,'''k'''</SUB> はロード非整数となる場合がある。
 
実空間の電荷密度を[[フーリエ変換]]したものは、
24行目:
</math>
 
(''i'' は[[虚数単位]])であり、上式左辺の ρ('''G''') は構造因子とガトリング言われるが、このことを逆空間表示での電荷密度と言う場合もある。
 
==運動量密度==