「ヒロ・ヤマガタ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
WildWind (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''ヒロヤマガタ'''/'''HIRO YAMAGATA'''(本名:山形博導、[[1948年]][[5月30日]] - )は、[[画家]]、[[美術家]]。[[滋賀県]][[米原市]]出身。アメリカ在住。
 
日本ではカラフルな[[シルクスクリーン]]アーティストというイメージが今なお強いが、世界でのヒロ・ヤマガタはむしろ[[レーザー]]や[[ホログラム]]を使った[[現代美術]]家として知られており、先端的な[[イリュージョニスト]]として現在も精力的に活動している。
 
== 来歴 ==
=== 日本居住時代(1948-72)(1948-72年) ===
*[[1948年]]、材木屋の父のもと6人姉弟の3番目として産まれる。幼少の頃より画才を示す。
*[[1955年]]、米原町立醒井小学校に入学。放課後には毎日[[美術]]の特別授業を受け、遊び場でもあった近所の寺の住職より[[老子]]・[[道教]]・[[禅]]などの教えを授かる。
12行目:
*[[1972年]]、五海祐治、[[崔洋一]]、篠毅らと共同で「JIM」を渋谷に設立。
 
=== ヨーロッパ居住時代(1972-78)(1972-78年) ===
*[[1972年]]、恋人を追いかけ[[ミラノ]]へ渡るが実らず、その後[[パリ]]へ渡り定住。[[ルーヴル美術館]]に日参しながら、作品制作に没頭。[[ヒエロニムス・ボス]]や[[ピーテル・ブリューゲル]]の世界に衝撃を受ける。
*[[1973年]]、パリの画廊と契約。同年、[[ウィーン]]で初の個展を開催。
18行目:
以後、ロサンゼルスへ移住するまでパリを拠点に様々なサロンへ出展すると同時に、ヨーロッパ各地で個展を開催。この頃の作品は大半が水彩や油彩で、後に一世を風靡する[[リトグラフ]]や[[シルクスクリーン]]などの[[版画]]はほとんど制作されていない。また、渡仏中の[[間章]]をはじめ、スティーブ・レイシーなどの音楽家、ブライアン・ガイシンなどの詩人らの仲間と共に[[ジャズ]]に熱中。オーガナイザーメンバーとして公演開催のため私財を投げ打ち奔走。当時たまり場だったカフェでは詩人の[[アレン・ギンズバーグ]]やグレゴリー・コルソーとも出会う。1974年には、[[レーザー]]を使った[[インスタレーション]]をパリ市内の劇場で初めて実施している。
 
=== アメリカ居住時代(1978-(1978年-現在) ===
*[[1978年]]、[[ロサンゼルス]]の画廊と契約してロサンゼルスに移住。[[版画]]的技法の[[シルクスクリーン]]で、100色以上もの色を散りばめた鮮やかな多色作風により、一躍その名を馳せる。以降、アメリカ各地で個展を開き、アートEXPOへも出展するようになる。彼の作品の多くは、シルクスクリーンによる鮮烈な色彩が非常に印象的である一方で、作品中の細部の人物の顔など間近で見ないとわからないところまで緻密に描写され、繊細である。
*[[1983年]]、「エア・ショー」が、[[ロナルド・レーガン|レーガン大統領]]が名誉会長であった人類飛行200周年記念財団の公式[[ポスター]]作品に選ばれる。後にヤマガタ・ブルーと称される鮮やかな[[青]]色の世界を確立。
30行目:
*[[1992年]]、[[バルセロナオリンピック|バルセロナ・オリンピック]]の公式作品を制作。同年、米国[[ウォルト・ディズニー]]アートクラシックインクと契約。同年、[[金閣寺]]をモチーフに、[[京都]]「遷都1200年祭」の公式作品を制作。同年、障害を持つ人々の芸術活動の振興を行う国際組織「ベリー・スペシャル・アーツ」に600万ドルを寄付。
*[[1993年]]、ジーン・ケネディ・スミスと共に「ベリー・スペシャル・アーツ」のインターナショナル・アート・フェステバル(ブリュッセル)に参加。同年、ジャック・ニクラスと共同でゴルフシ新シリーズの制作を発表。同年、エイズ・チャリティー・イベントのため来日。
*[[1994年]]、[[アレン・ギンズバーグ]]らと[[ビート・ジェネレーション]]に関する[[ドキュメンタリー映画]]制作の企画を開始。同年、美しい自然のイメージを[[メルセデス・ベンツ]]のヴィンテージ・カーに描き出し「アースリーパラダイス」として[[ロサンゼルス市立美術館]]で発表。みにお、「アースリーパラダイス」は美術評論家サム・ハンターによる銘々命名である。また同展のために[[アレン・ギンズバーグ]]が『ヒロ・ヤマガタの聖霊 20世紀の自動車』と題する文章を寄稿(「アースリーパラダイス」の制作風景の模様を、映画監督[[ジョナス・メカス]]公式HPで見ることが出来る)。同年、「ヒロ・ヤマガタ全版画集」が出版。
*[[1995年]]、米国オリンピック委員会の依頼で[[アトランタオリンピック|アトランタ・オリンピック]]全種目の作品を制作。同年「アースリーパラダイス」展を[[箱根]]、[[ベニス]]([[アレン・ギンズバーグ]]との合同展)、[[モンテカルロ]]、[[モンテカティーニ]]、[[トリノ]]にて開催。
*[[1996年]]、「アースリーパラダイス」展を[[シカゴ]]で開催。同年、[[カール16世グスタフ]] スウェーデン国王に招かれ「アースリーパラダイス」展をストックホルムで開催。
44行目:
*[[2006年]]、ペインティング作品「エアー」展をロサンゼルスのトーランス・アート・ミュージアムで開催。空間に鮮烈に描き出してきたレーザーインスタレーションのパターンが、巨大なスケールのキャンバスにペインティングとして再構築されている。同年、インスタレーション「スカルプター・オブ・ライト」をBUSCHLEN MOWATT GALLERIES(パームデザート)で開催。
*[[2007年]]、ペインティング作品[http://www.hiroyamagata.com/exhibition/transient/ 「トランシエント」]展をロサンゼルスのゲーリー・パートナーズにて開催。巨大キャンバスに貼られた皺交じりの[[和紙]]に描き出された[[水墨]]の濃淡な世界。近づき細部を凝視すれば[[鉛筆]]で書かれた細密画の世界が視覚に飛び込んでくる。[[走馬灯]]を眺めているような感覚に迷い込む作品。
<!--
 
== 備考・エピソード ==
{{出典の明記}}
{{正確性}}
*ヤマガタの作品の中に'''「[[猫と泥棒]]」'''という画がある。ヤマガタの個展に足を運んだ一人の青年が、この「猫と泥棒」に魅せられ、ヤマガタに「この絵を売ってください!!」と懇願したと言う。ヤマガタは青年の熱意に特別なものを感じ取り、青年に「猫と泥棒」を売ることにした。序で、青年は「実は今度、紅茶専門の喫茶店を開くのですが、この絵のタイトルをそのまま店名にしても良いですか?」とダメでもともとのつもりで頼んだところ「良いよ。」と、思いのほかあっさりと了承を得た。青年はその後、[[横浜]]・[[伊勢佐木町]]に紅茶専門喫茶「猫と泥棒」を開き、僅か数年間の営業ではあったが、横浜でも極めて著名な店に成長させた。青年は、とある理由からその店を閉じることとなった後もその絵だけは大事に手元に残し、再び「猫と泥棒」の店名で日本茶専門の喫茶店を開く為に今も頑張っているという。
--><!--ノートの記載より検証可能性を満たさないもの。また、さほどヒロヤマガタの理解の助けにならない-->
 
== 関連項目 ==
* [http://www.vsarts.org// VSA(ベリースペシャルアーツ) 公式ホームページ]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.hiroyamagata.com/ ヒロ・ヤマガタ 公式HP]
* [http://www.bamiyanlaser.org/japanese.html バーミヤーン・レーザープロジェクト 公式HP]
* [http://www.vsarts.org// VSA(VSA(ベリースペシャルアーツ) 公式ホームページ]
* [http://www.jonasmekas.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=107&Category_Code=365FEB&Product_Count=2/ ジョナス・メカス 公式HP「365Films-34Day:Hiro Yamagata at work on Earthly Paradise Mercedes project. Allen Ginsberg comments (read by Sebastian)」]
* [http://www.jonasmekas.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=177&Category_Code=365APR&Product_Count=13/ ジョナス・メカス 公式HP「365Films-104Day:Hiro Yamagata's show in New York」]
* [http://www.jonasmekas.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=305&Category_Code=365AUG&Product_Count=19/ ジョナス・メカス 公式HP「365Films-232Day:a brief revisit to Hiro Yamagata show -- N.Y.C.--」]
* [http://www.jonasmekas.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=OF_5&Category_Code= ジョナス・メカス 公式HP「ALLEN'S LAST THREE DAYS ON EARTH AS A SPIRIT」]
 
{{DEFAULTSORT:やまがた ひろ}}
[[Category:現代美術家]]
[[Category:アメリカ合衆国の美術家]]