「田山力哉」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ckckck (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
11行目:
兄に[[協栄生命保険]]元会長の田山嘉郎、従兄弟に脚本家の[[猪俣勝人]]、姪に歌手の[[尾崎亜美]]がいる。猪俣勝人とは映画関係の共著を執筆している。
 
== 北野武との確執関係==
前述のように評論スタイルは徹底的に辛口で、特に[[ビートたけし|北野武]]監督とは、『[[週刊文春]]』誌上やテレビを通じて、激しい舌戦を展開した<ref>田山力哉『辛口シネマ批評 これだけは言う』[[講談社]]、1995年、pp.139,195-196</ref>
 
1990年に北野武が当時の最新作『[[3-4X10月]]』を監督した際には、北野がタレント・ビートたけしとして司会だったテレビ番組『[[ビートたけしのTVタックル|どーする!?TVタックル]]の』[[1990年]][[11月12日]]放送の回にゲスト出演した。その回のテーマは「映画監督の逆襲」で、田山は1人で低い位置の被告席に座らされて、高いひな壇に座る[[大島渚]]ら5人の映画監督に集中攻撃を受けて孤軍奮闘した<ref>「座談会 同時代監督への共感と、破滅志向と、酒と…」『さよなら映画、また近いうちに』キネマ旬報社、1997年、p.321。</ref><ref>『辛口シネマ批評 これだけは言う』pp.20-21</ref>。
 
しかし当時、連載していたコラムでは、かねて北野武を天才と評しており<ref>『辛口シネマ批評 これだけは言う』p.62</ref>、また北野監督の過去の作品『[[ソナチネ_ (映画)|ソナチネ]]』を作品を否定しながらも、北野監督の実力はこんなものではないだろうというような内容は書いており才能は認めていた<ref>田山力哉「北野武と死の想念」『キネマ旬報』1994年11月下旬号(『さよなら映画、また近いうちに』所収)</ref>。
そして1996年製作『[[キッズ・リターン]]』では絶賛し、その年の邦画ベストテンで上位に挙げていた。
北野監督本人に会い『キッズ・リターン』が良かったと褒めると北野は「本当に?」と驚いた様子で何度も聞き返したエピソードもあったという<ref>田山力哉「ブラボー!たけしさん」『キネマ旬報』1996年7月上旬号(『さよなら映画、また近いうちに』所収)</ref>。
 
『キネマ旬報』誌の授賞式で対面したときは、談笑してパフォーマンスと洒落であることを確認。キネマ旬報読者賞を受賞したたけしは、受賞挨拶で田山とは良好な仲であると何度も説明し、田山とたけしは握手を交わした<ref>『辛口シネマ批評 これだけは言う』pp.139-140。</ref>。
 
==著作作品==