編集の要約なし
(→関連項目) |
編集の要約なし |
||
政治への参加の意味合いから「市民」と言い換えられることも多いが、厳密には[[参政権]]、特に[[選挙権]]や[[被選挙権]]があることをもって公民と呼ぶことが多い。このため、ほとんどの公民という言葉は、市民におきかえることが可能であるが,市民は多義的であるため,特に上記意味を強調したい場合には公民と呼ぶことがある。
なお
==律令制の公民==
|
(→関連項目) |
編集の要約なし |
||
政治への参加の意味合いから「市民」と言い換えられることも多いが、厳密には[[参政権]]、特に[[選挙権]]や[[被選挙権]]があることをもって公民と呼ぶことが多い。このため、ほとんどの公民という言葉は、市民におきかえることが可能であるが,市民は多義的であるため,特に上記意味を強調したい場合には公民と呼ぶことがある。
なお
==律令制の公民==
|