「マルセイバターサンド」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Okapia2 (会話 | 投稿記録)
全体的に構成を整理、加筆
1行目:
[[画像:Marusei-butter.JPG|thumb|220px|right|マルセイバターサンド(六花亭)]]
'''マルセイバターサンド'''は[[北海道]][[帯広市]]に本社を持つ[[六花亭|六花亭製菓]]製菓株式会社(ろっかが販売していせいか)が[[1977年菓子]](昭和52年)から。同社の販売してい額のおよそ4割を占め代表的な菓子であり、北海道土産としての知名度が高い
 
== 概要 ==
同社公式ウェブサイトの商品説明によると、六花亭専用の[[北アメリカ|北米]]産[[小麦粉]]でつくったビスケットで、[[ホワイトチョコレート]]と北海道産生乳100%のバターおよび[[カリフォルニア州]]産の[[レーズン]]をあわせた[[クリーム (食品)|クリーム]]をサンドしている<ref>[https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/items.do?scat=89&c=10048 六花亭である商品紹介]</ref>同社単品販売額のおよそ4割を占める代表的な菓子であり北海道土産商品としての知名度が高は[[赤福]]や[[白恋人]]に並ぶ大型商品である<ref name="a">佐藤はるみ「六花亭ブランドの形成」『産研論集』札幌大学経営学部附属産業経営研究所、31/32巻、2006年、P.125</ref>
 
マルセイバターのマルセイとは'''◯'''の中に'''成'''の字を入れたもので十勝開拓の祖とされる[[依田勉三]]と彼の興した[[晩成社]]が[[1905年]](明治38年)に北海道で初めて商品化したバターのことである(当時の表記はマルセイバタ)。マルセイバターサンドの包装発売当時のマルセイバターの発売当時のラベルをそのまま復刻し菓子の包装として再デザインしているため、[[レトロ]]な外観を持つ。
 
== 開発の経緯 ==
[[1977年]]に[[六花亭|六花亭製菓]]の社名変更を記念して発売された。当時、[[代官山町|代官山]]の[[小川軒]]のレーズンウィッチが高い評価を得ていたことから、これを参考に開発された。レーズンウィッチは[[ショートニング]]を[[クリーム (食品)|クリーム]]に用いていたのに対し、マルセイバターサンドは六花亭の主力製品だった[[ホワイトチョコレート]]とフレッシュバターで作った[[レーズンバター]]を[[ビスケット]]で挟んでおり、時間が経ってもサクサクした食感が保たれる<ref name="a"/>。この食感を実現するため、開発に当たっては材料の選定に時間が費やされた。
 
==関連項目==
*[[レーズンバター]]
 
== 外部サイト脚注 ==
<references />
[https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/items.do?scat=52&c=10049 六花亭の商品説明]
 
{{DEFAULTSORT:まるせいはたあさんと}}