「日吉二宮神社」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
44行目:
(境内社)
* '''行座神社'''
:勧請年代・由緒は不詳。旧深溝村の氏神。ご祭神は[[大歳神]]、[[天知迦流水姫神]]。旧[[無格社]]。現在は本社の境内に遷されているが、跡地には現在祠が残り、御旅所になっている。1月3日に斎行される事始祈願祭で水門での祓式が行われる。これは本神社の祭神である大歳神(田の神)と天知迦流水姫神(水の神)に五穀豊穣を祈る儀式である。
 
* '''八幡神社'''
:勧請年代・由緒は不詳。旧霜降村に鎮座していたの氏神。旧無格社。ご祭神は[[応神天皇]]。本社は、旧霜降村に鎮座していた。旧社地は、応永29年木津荘検注帳では「野神」と記載されている。毎年1月1日には霜降区民による拜賀式が行われるほか、年2回湯立神事が行われる。
 
(境外社)
* '''愛宕神社'''
:勧請年代・由緒は不詳。旧小池村に鎮座の氏神。ご祭神は[[火産霊神]]。年2回[[愛宕講]]祭が行われる。
 
==文化財==