「段素興」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
R28Bot (会話 | 投稿記録)
m Bot: テンプレートの差替え (WP:BOTREQ)
Yonoemon (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 中国君主
'''段素興'''('''だんそこう'''、生年不詳 - [[1044年]]、在位:[[1041年]] - 1044年)は、[[大理国]]の第10代王。[[段素真]]の孫。諡号は'''天明皇帝'''。
|名 =段素興
|代数 =10
|呼称 =王
|画像 =
|説明 =
|王朝 =大理
|在位期間 =[[1041年]] - [[1044年]]
|都城 =
|諱 =段素興
|字 =
|諡号 =天明皇帝
|廟号 =
|生年 =不詳
|没年 =[[1044年]]
|父 =
|母 =
|皇后 =
|陵墓 =
|年号 =[[聖明 (大理)|聖明]] : [[1042年]] - 不詳<br/>[[天明 (大理)|天明]] 不詳 - [[1044年]]
|注釈 =
}}
 
'''段素興'''('''だんそこう'''、生年不詳 - [[1044年]]、在位:[[1041年]] - 1044年)は[[大理国]]の第10代王。[[段素真]]の孫。諡号は'''天明皇帝'''
[[1041年]]、即位した。翌年、[[聖明 (大理)|聖明]]と改元した。のちに[[天明 (大理)|天明]]と改元した。広壮な宮室を東京に営み、多くの草花を植えて楽しんだ。春には堤の上にのぼって黄色い花を植え、繞道金稜と名づけ、雲津橋の上には白い花の種をまき、縈城銀稜と名づけた。政治に関心を持たず、昼夜を問わず酒宴と行楽にうつつを抜かして、国人の不満を高めた。[[1044年]]、廃位された。
 
[[1041年]]、即位した。翌年、[[聖明 (大理)|聖明]]と改元した。のちに[[天明 (大理)|天明]]と改元した。広壮な宮室を東京に営み、多くの草花を植えて楽しんだ。春には堤の上にのぼって黄色い花を植え、繞道金稜と名づけ、雲津橋の上には白い花の種をまき、縈城銀稜と名づけた。政治に関心を持たず、昼夜を問わず酒宴と行楽にうつつを抜か没頭て、国人の不満を高めた。[[1044年]]、廃位された。
 
{{先代次代|[[大理国]]の[[中国帝王一覧|王]]|第10代:[[1041年]]-[[1044年]]|[[段素真|聖徳帝]]|[[段思廉|孝徳帝]]|}}