「宝仙学園短期大学」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
28行目:
* 宝仙学園短期大学に設置されている保育学科は、[[1935年]]に前身の仏教保育協会保姆養成所が設立されて以来、長い歴史と[[仏教]]思想をベースに少数グループによる人間的なふれあいを大切にした保育者養成が行われている。保姆養成所とを合わせると、保育者の養成所としては東京では最古の[[歴史]]をもっている。キャンパス内には附属の[[幼稚園]]があり、充実した「[[教育実習]]」が行われている。また、[[児童福祉施設]]、[[保育実習]]は地域の施設・園と連携して行われ、即戦力となる保育の実践力を培っている。1年次には[[富山県]][[東礪波郡]][[利賀村]](現 富山県[[南砺市]])において「利賀村移動授業」が行われている。これは、教員と学生が共同生活を通し豊かな人間性と積極性を身につける体験・実践授業であり、[[2005年]]度[[文部科学省]]「[[特色ある大学教育支援プログラム]]」に選定されている。生活文化教育・実践教育・表現教育・国際理解教育が重視されている。
=== 学風および特色 ===
* 宝仙学園短期大保育では、[[大韓民国|韓国]]との国際交流、[[富山県]][[東礪波郡]][[利賀村]](現 富山県[[南砺市]])において「利賀村移動授業」が行われているところに特色がある
* [[学園祭]]は宝仙祭と呼ばれ、[[宝仙学園幼稚園]]、[[宝仙学園小学校]]、[[宝仙学園中学校・高等学校]]と合同で開催される、文字通りの'''学園祭'''である。
 
== 沿革 ==
* [[1935年]] 前身となる'''仏教保育協会保姆養成所'''設立。